膝裏の痛み(NO.215)
公開日:
:
お知らせ
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、
質問に対しての答えをお聞きになりたい場合は、
メール本文にタイトルナンバーを入れてお問い合わせください。
E-mail:support☆foulee.co.jp(☆を@に変えてください)
***********************************************
・痛みの場所→右の膝後ろ側、外側の筋のあたりだが、痛みの場所がはっきりしない。
奥の方がズーンと痛いが手で触ってみても痛い場所に当たることはない。
・痛み始め→3~4ヶ月前
・天候で痛さは変わらない
・足裏筋を少ししたところ、左に比べ右がかなり疲労されていた。
・寝ていても痛い。
・1時間ほどじっと座ってから立ち上がると痛み、そこでストレッチをすると痛みはましになる。
・60代後半の男性の方で、スポーツジムでかなり鍛えていらっしゃいます。
関連記事
-
-
投稿情報 フェイスブック
フェイスブック でも アカデミーの情報発信をしておりますのでご覧ください。 ・ 『フーレ
-
-
東京無料トライアルのご案内
体温上昇で免疫力アップ!!この機会にご体験ください!!肩こり・腰痛・冷え性・便秘・生理痛・
-
-
ぎっくり腰の施術(NO.256)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり
-
-
フォローアップセミナー開催(東京・大阪)
前回のラフィネでご案内は入れておりませんでしたが、大阪校 4月10日(火) テーマ:疲労新宿校 4月
-
-
ガングリオンとしびれ(NO.241)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり
-
-
身体に針金(NO.246)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり
-
-
首の凝り(NO.286)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり
-
-
福岡フーレセラピー体験説明会
7月26・27・28日福岡体験説明会です。皆様お待ちしております!!
- PREV
- 壁がお友達
- NEXT
- 施術頻度(NO.216)