脊柱起立筋の練習(NO.223)

公開日: : お知らせ

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、

質問に対しての答えをお聞きになりたい場合は、

メール本文にタイトルナンバーを入れてお問い合わせください。

E-mail:support☆foulee.co.jp(☆を@に変えてください)

***********************************************

Q.脊柱起立筋:ボシキュウカウリングについて

・練習現状 (1):大き目の枕やクッションを背中に見立てている
・練習現状 (2):(1)を重ねたうえで 人体を対象に行った
・体験者感想    :2-3人にお願いしてみたところで、
全員から『服との摩擦で体は温まるが、若干摩擦がかゆみを呼ぶ』との感想が返ってきた   

施術足を どのように足を動かせば 〝摩擦〟ではなく〝ほぐす〟ことができるのでしょうか?

関連記事

no image

肩甲挙筋のソクトウプレス(NO.277)

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり

記事を読む

no image

喘息とバセドー病(NO.172)

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり

記事を読む

再受講制度

協会員の方であれば、ご自分が終えられた講習は全て出席できるのはご存知でしたか? JKLの復習だけし

記事を読む

新人紹介

銀座店に昨年末より、新人が2名入りました。 現在デビューに向けて、接客、フーレの研修中です。 &nb

記事を読む

新宿校・大阪校開業講習のご案内

大阪校・3月13日(水) 13:00~15:00 新宿校:3月20日(水) 13:00~15:

記事を読む

no image

静脈瘤手術後(NO.213)

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり

記事を読む

札幌講習開催

札幌講習開催に伴い、無料トライアルを行います。   2017年8月6日(日)・7日(月

記事を読む

no image

筋肉疲労とは(NO.206)

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり

記事を読む

no image

セルライトについて(NO.160)

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり

記事を読む

雑誌取材『女性自身』・大阪校

週刊誌『女性自身』の取材が入り、 大阪校に来ています。 詳細がわかり次第お知らせいたします。

記事を読む

  • 2025年4月
    « 2月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑