身体がフーレを・・・

公開日: : 協会員の方と

大阪のIさんから頂いたメールをご紹介します。

フーレセラピーの良さは、受けてみると分かりますね。

********************************************

大阪の小林東洋医学研究所で

整体後にFouleeを受けていましたが、

楠先生が小豆島に帰られてからは、

整体後は通常の手によるマッサージとなりました。

それはそれなりに良いのですが、

カラダは「もっと、Fouleeを!」です。
 (もっと、光を!のゲーテ風に)

 

それで、前回のフォローアップセミナーで

「猫ろ美」の松林先生とランチTimeにお話をしたのがきっかけとなり、

現在は、時々「猫ろ美」でFouleeを受けています。

やっぱり、Fouleeはイイです~★

小林先生のところに、早く「猫の足」が来てもらいたいです。

 

そんな、こんなで

Fouleeの良さを、改めて感じています。

 

同僚にどこまでFouleeをしてあげられるかは分かりませんが、

アスリート看護師のマラソンタイムの向上に

役立ってみたいと考えています。

関連記事

うなぎパイ

浜松のインストラクター講習生・横山あきこさんから頂きました。ありがとうございます。

記事を読む

no image

経過報告(その2)

片山さんをはじめ、みなさんの力は偉大です!!みなさんのまっすぐなお気持ちが人を動かしていくのだと実感

記事を読む

もちクリーム

福谷先生と高山先生から美味しいお菓子をいただきました。『MOCHI CREAM』断面はタマゴのようで

記事を読む

大会2連覇、おめでとうございます!!

長野の福っ来整体院、丸山さんから頂いたメールをご紹介します。樋口選手、ロンドンに向かってGO!!**

記事を読む

no image

ビューティスリムって?

協会員の方より、ビューティースリムの大きな特長って、名前の通り...痩せるための技術でしょうか。トー

記事を読む

no image

テニス肘・手根管症候群・へバーデン結節

千葉の高山さんから頂いたメールをご紹介します。施術後に身体の変化が出てくることでお客様との信頼関係が

記事を読む

no image

『大好きな施術を子育て中も』

大阪府 春のここち 服部 祐希 様 以前リラクゼーションサロンに勤めてい

記事を読む

no image

特色を活かしたサロン作り

神奈川県 萩原利彦さん 78歳 技術者として得意分野を持ち、サロンの特色を出す重要性

記事を読む

no image

ドイツでフーレセラピー

ドイツ在住の武山 優紀子さんから頂いたメールをご紹介いたします。サロン名:AQUA Plus (ア

記事を読む

BUS TIME(バス タイム)

大阪の石川 穣さんから届いた絵本をご紹介します。奥様の初出版本を、お手紙と一緒に送ってくださいました

記事を読む

  • 2025年4月
    « 2月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑