首の動き
公開日:
:
からだガッテン
うつ伏せで首が横に向きづらい方もいらっしゃいますが、
これは首の回旋に関係する筋肉の緊張が考えられます。
右に回旋しづらい場合、
もしくは右に回旋ができても右側の肩の下が浮いてしまうような場合は、
左側の首と肩をほぐしてあげてください。
肩甲挙筋と僧帽筋が緊張していると首の動きが制限されます。
首の回線 肩甲挙筋 僧帽筋
フーレセラピー 口コミ
関連記事
-
-
Q.
肩の付け根に石灰(カルシウム)がたまった友達がいます。凄い激痛で寝ることもできないそうで
記事を読む
-
-
原因はいくつか考えられます。 ●「筋肉の疲労」や「筋肉が少ないための体温低下」が原因の肩こりであれ
記事を読む
-
-
協会員の方からのご質問です。
******
元々アトピーがある方で、最近かぶれが出て、
記事を読む
-
-
Q.
全身に疲れを感じていらっしゃる女性で、うつ伏せをした時、両肩は床に同じくらい着きますが、
記事を読む
-
-
Q:筋肉全体が硬いタイヤのようで、弾まないような状態になることはあるのでしょうか?若い頃に陸上で鍛え
記事を読む
-
-
Q.ぎっくり腰の方への施術について注意点および効果的な施術についておしえてください。
&nbs
記事を読む
-
-
Q. 生理の時にフーレをうけるにあたって特に問題はないと伝えたのですが、
血流が良くなるから、生理
記事を読む
-
-
Q.
昨日から2日連続でお見えになった方です。以前からの腰痛はよくなられた様ですが、今日の施術
記事を読む
-
-
下肢内側筋を行うときの横向きの体勢で、
伸ばした脚の膝が曲がってしまうのはなぜでし
記事を読む
-
-
うつぶせで足裏筋の施術を行うときに
相手の足先が外に向いていて乗りにくいという質問がありましたが、
記事を読む