こりんさん・・・ありがとうございます!!
Therapie こりんの高橋さんから
いただいていたメールをご紹介いたします。
ずいぶん前にいただいていたのに、
遅くなってしまい失礼いたしました。
*************************************
入江校長先生
暑中お見舞い申し上げます。
今年の夏は猛暑を越えた激暑というべく
暑さが大変厳しき折、いかがお過ごしでしょうか?
おかげさまで、校長先生から頂いた三文字は
すべてにおいて方向を前に前に進めていく
大きな原動力になっております。
ありがとうございます。
そんな中、昨日ご来店のお客様より
とても嬉しいひと言を頂くことができ
校長先生にもお届けしたくメールさせて頂きました。
サロンがオープンして以来、
毎月通ってきてくださるお客様。
施術が終わってからのことでした。
「今日はね、フーレしてもらいながら、こう思っていたの。」
「こうして、ここにお世話になりながら、80まで一人で頑張れそうだわ。って・・・ね」
「外に出るのも億劫だったのに旅行したいって気持ちがわいてきたのよ。」
「うれしくてね、こんな気持ちになれるなんて・・・ありがとう。」
フーレセラピーはこうして、お一人お一人に
生きる勇気を呼び覚ますことが出来る技術なんですね。
免疫力が向上してくることで、本来の気力、そして体力が
よみがえってくることを実感しました。
そのお客様の表情がとても耀いて見えました。
お客様がフーレに出会えたこと、
そして私自身がフーレにめぐりあえたこと、
すべて校長先生が地道に伝え続けてくださったおかげだと思います。
お客様の感謝の気持ちをそのままお伝えしたくて。
さぁ、この夏 ますます暑くなりますね。
これぞ、まさしく
シメタ!
ですね!
***** ***** ***** ***** *****
入江校長先生へ
追伸:
昨夜のメールに添付しようと思っていた画像を
お送りさせて頂きます。
サロンから眺めたベランダの風景です。
実家が金物店なので、父が端材を使って組み上げてくれたウッドパネル・・・
実はこれ、小学校に納める予定だった渡り廊下なんです(笑)
木材の厚みが足りなくて納品できず、
実家に眠っていたのを再生してくれました *^^*
そんな72歳の父へのお礼はもちろんフーレで(笑)
今日も暑くなりそうですね。
校長先生もどうぞお身体ご自愛下さいませ。
関連記事
-
-
フォローアップセミナー体験談
東京でのフォローアップセミナーに参加されたAさんからのメールをご紹介します。いつも感想をいただきまし
-
-
初心、信念、そして感謝
Foulee Therapie こりんの高橋 智美さんからいただきました。5年目のスタート、おめで
-
-
スポーツしているお子様のケアにも!!
2020年東京オリンピックに向け、段々と「健康」「運動」を題材にしたものが増えてまいりました。 実
-
-
サイズダウン 糖尿病 生理不順
北海道の岡本さんから頂いたメールをご紹介いたします。 **********************
- PREV
- 筋肉疲労とは(NO.206)
- NEXT
- 大阪JKL