技を磨く

公開日: : 講習から, お知らせ

先日の大阪講習には、金沢や名古屋からの参加者もありました。

名古屋からご参加の協会員さんは、これまでも福岡や広島、東京などでも再受講をされています。接客するうえで技術の重要性を感じていらっしゃるので、定期的な技術チェックは欠かされないようです。

検定合格はゴールではなく、やっとスタート地点に立ったということですから、この方のように皆様も技術をどんどん磨いていただきたいと思っています。楽に施術するための立ち位置や姿勢、脱力の仕方などのコツを受講中につかめなかった方も、卒業後の参加で容易に習得される方もあります。

心と体に余裕ができたうえでの再受講にはきっと大きな発見があります。きれいに立って、さっそうと行うセラピストの姿に感動されるお客様は多いはずです。

講習は感染対策をして万全の態勢で行っておりますのでぜひご参加ください!!

#マッサージ  #フーレセラピー #副業 #定年後 #手に職

関連記事

no image

脚のむくみ

今日は本校での検定を担当いたしました。 ・ 「授業に出た日は、脚のむくみがなくなる」 とか、

記事を読む

no image

接客時のマスク着用に関して

改めてお伝えすることもないかと思いますが、接客を含め、施術中はマスクを着用されますようお願

記事を読む

no image

妊娠中に施術は可能?(NO.162)

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり

記事を読む

no image

膣癌(NO.260)

『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり

記事を読む

no image

ご質問受付のご案内

ご存じない方もいらっしゃるかと思いましてお知らせいたします。 ・ 施術の質問に関しましては お

記事を読む

白足袋の魔術師たち 

大阪校の福谷先生から届いた写真をご紹介いたします。 フーレセラピーは、専用の白い足袋カバーを履

記事を読む

書籍案内

お待たせいたしました!!1,365円(税込)全国書店やネットで販売しております。アカデミーにもありま

記事を読む

no image

仙台講習

県外は、青森から2名と福島から1名参加されました。 和やかないい雰囲気で講習がスタートしまし

記事を読む

no image

ビューティスリム

5月19・20・21日の日程で新宿校においてビューティスリム講習を開催いたします。皆様のご参加をお待

記事を読む

no image

セラピスト 口コミの輪

小豆島の楠さんからの追伸をメールをご紹介します。**************************

記事を読む

  • 2025年4月
    « 2月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑