生涯現役
先日大阪校を卒業された、介護の仕事をされている40代女性に技術習得の目的をお聞きしたところ、『生涯現役』という言葉が返ってきました。
彼女曰く、「人の力を借りなければ生きていけない方をこれまでたくさん目にしてきました。申し訳ないけど、私はいつまでも自分の力で生きていきたい。そのためには健康が一番だと感じたんです。
かと言って、体を維持するためにコツコツとジムやスタジオに通うことは、自分の性格上できないことはわかっているので、人に喜んでもらいながら自分の体のケアができるフーレセラピーを選んだんです。」
というお話を頂き、お仕事や家庭の環境によって考え方も変わってくるのだなと、改めて考えさせてもらいました。

人生100年時代です。
『健康で長生き』を実践するために、フーレセラピーは施術者も皆さんの家族やお友達も健康にすることができる技術です。
あなたと周りの方の幸せを私たちは提供しています!!
関連記事
-
-
DHA ドコサヘキサエン酸
ここのところ記憶力の低下を感じることが多くなり、 もっと脳を活性化させなければと思っています。
-
-
特色を活かしたサロン作り
神奈川県 萩原利彦さん 78歳 技術者として得意分野を持ち、サロンの特色を出す重要性
-
-
高校の同級生と一緒に
名古屋の辻喜美さんから、高校の同級生の多賀さんをご紹介いただきました。今回の名古屋講習に三重県から参
-
-
卒業生体験談 鈴木 舞 さま
『Irie(アイリー)』 山形県 立ち仕事とストレスで体が辛かった時にリンパマッサージを
-
-
講習中に五十肩が!!
本日は銀座EAST校でビューティスリム講習の最終日でした。 五十肩の慢性期で上がらなかった私
-
-
ご紹介ありがとうございます
トロイカの楠木さんより、サロンのお客様Kさんをアカデミーにご紹介いただきました。フーレセラピーに出会
- PREV
- フーレセラピー セラピストのメリット!!
- NEXT
- フーレセラピー セラピストのメリット vol.2