有酸素運動で脂肪を燃やす!!

公開日: : 最終更新日:2023/02/18 健康のこと, フーレはすごい

フーレセラピーの基本のひとつは『腹式呼吸』です。

フーレセラピストは 腹式呼吸で新鮮な酸素を体内に取り込みながら、『第二の心臓』である足を動かしますから体中の細胞に新鮮な酸素と栄養が行き届きます。

おして多くの方が悩む「体脂肪」・・・・この脂肪燃焼効率が高まります

以前、講習初日から4か月目に体脂肪率が38%から28%まで落ちた方がいらっしゃいました。普段から運動不足ということでしたので、効果が表れやすかったのでしょう。

女性の方は腹式呼吸が苦手な方も多いので、講習では腹式の練習を取り入れています。実習でもインストラクターがしつこいほど「呼吸」を意識するようご指導します。

脂肪燃焼だけでなく、ストレスや冷え、便秘の解消、心肺機能の向上や自律神経の安定などそのほかにも様々な効用があります。

フーレセラピーで体内から体を変えていきませんか!!

関連記事

no image

難病の方が・・・

只熊さんからいただいたメールに片山さんのお名前が出ていたので、ご本人に掲載確認をしたところ、このよう

記事を読む

no image

身体が正常に・・・

千葉の高山さんから、いただいた情報をご紹介いたします。周りの方々の身体の変化はうれしいですね。***

記事を読む

no image

感染症に克つ! 免疫力アップにフーレセラピー

新型コロナウィルスの影響で経済も大きな打撃を受けています。各企業、商店など売上も大幅に低下

記事を読む

no image

雪花が散る ~仙台~

2月10日は仙台のフォローアップ講習講習でした。 脚のサイズが「1~3センチサイズダウン~!

記事を読む

no image

岡山講習

岡山で2回目のトータルボディ講習が開催されました。 小豆島から参加された方や片道2時間かけて

記事を読む

no image

3年越しの受講

3年前に体験説明会に参加されて、再度、体験説明会にお見えになった方がいらっしゃいました。当時はご主人

記事を読む

コクヨ・社員ファミリーデイ

大阪の猫ろ美(ねころび)、松林さんからのメールをご紹介いたします。*****************

記事を読む

no image

脳梗塞の方へ(1)

ビューティスリム受講中の竹内さんから頂いたメールをご紹介いたします。お友達のお母様が元気になられると

記事を読む

no image

日刊ゲンダイ

先ほど取材が終わりました。日刊ゲンダイです。駅売りの夕刊紙ですから、男性の方が対象ですが、家に持ち帰

記事を読む

no image

フーレセラピー セラピストのメリット vol.2

“セラピストが健康になる技術”  【足裏刺激】 足の裏には体中の反射区が集中しています

記事を読む

  • 2025年4月
    « 2月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑