滝行

公開日: : インストラクターのつぶやき

耳塚先生が修行してきたそうですよ。

******************************************

夏の最後に、瀧行に行って来ました。

高尾山の、蛇瀧という所で、

HPで見た写真は”ちょろい”瀧だったのに、

最近の台風などで雨が多かった為、かなり本格的な瀧でした。

すっかり秋の陽気の中、

普段サウナの水風呂にも入れない私は、驚きを隠せません(汗)

準備段階で冷え切った体で、いざ瀧へ!

想像以上の水圧に
途中息苦しくなりながらも、無事終了。

お坊様の『発菩薩心』という言葉から、

『初心』を連想し、

フーレを始めた頃の気持ちを
改めて思い起こしました・・・(*^^*)

瀧の写真は撮る事が出来ないので、

(これは途中の川です)校長も是非行ってみて下さい♪

HI3H0190.jpg

『発菩薩心』『修験道』などの
深~い意味も教えてくれますよ♪

関連記事

no image

博多から

博多講習担当の耳塚先生からのメールです。******************************

記事を読む

福岡から春の便り

福岡講習担当の堀部先生から 櫛田神社の河津桜の写真が届きました。 春はすぐそこまで来ています

記事を読む

名古屋中華事情(五十嵐先生より)

今回の講習会場(名古屋ダイヤビルディング)近くの中華料理屋さん、「四川菜園」の 炒飯と台湾麺のセット

記事を読む

薩摩川内市 うなぎ直売

青柳先生が実家の薩摩川内市に帰られたときに 送ってくれた写真です。 生きたままのウナギを売っ

記事を読む

福谷先生の一人旅(小樽編)

早めに着いたので小樽まで足を伸ばしたそうです。私も行きましたが、運河倉庫は趣きがあっていいですね。小

記事を読む

名古屋講習

名古屋校の写真が届きましたのでご紹介します。高山先生の技術説明。側頭筋ですね。皆さん真剣です。集合写

記事を読む

耳塚先生のオフ

あまりに天気が良いので、近所の多摩川を散歩しました。川面がキラキラ光って とても綺麗です☆遠くに富士

記事を読む

黄色いポスト!?

名古屋で講習中の耳塚先生から届いた『珍八景』です。*************************

記事を読む

札幌講習JKL

札幌講習担当の青柳先生から届きました。楽しそうですね。北海道はずいぶんと過ごしやすいことでしょう。う

記事を読む

イヴの大通公園

堀部先生の『ひとりイヴ報告』です。幻想的という言葉がぴったり当てはまるような光景ですね。よいクリスマ

記事を読む

  • 2025年4月
    « 2月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑