施術中の音と肩コリ(NO.274)
公開日:
:
お知らせ
質問に対しての答えをお聞きになりたい方は、
メール本文にお名前とタイトルナンバーを入れて
下記アドレスまでお問い合わせください。
E-mail:support☆foulee.co.jp(☆を@に変えてください)
***********************************************
下半身と肩甲挙筋・僧坊筋の施術をしました。
すると僧坊筋の時に左肩の腕側に近い所でポキっという音がしました。
それから、その方はスッキリしたとおっしゃり
その後 今日で4日目ですが毎朝悩まされていた頭痛がないそうです。
あの「ポキっ」はなんだったのでしょうか?
それと肩こりが酷い方は、どこを施術したら良いですか?
関連記事
-
-
長夏(ちょうか)の養生(中国医学編)
前回の夏の養生に続き、夏を乗り切って充実した秋を迎えるための第二弾!! 長夏は日
-
-
大阪無料トライアル開催
技術があれば一生安心!! 手と足の効果の違いや、施術者の健康についてお話をさせていた
-
-
ビューティスリム講習情報
3月28日から福岡、 4月18日から広島で それぞれビューティスリム講習を開催いたします。 ビ
-
-
銀座EAST校無料トライアル
写真協力: avence (埼玉県川口市)https://aven-ce.com/ フーレ
-
-
フォローアップ講習開催情報
アカデミーでは卒業生の方を対象にスキルアップのセミナー(フォローアップ講習)を全国で開催しておりま
-
-
魚体での揺れ(NO.179)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり
-
-
肩甲挙筋のソクトウプレス(NO.277)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり
-
-
足首の靭帯切断(NO.287)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり
-
-
フーレセラピーYouTube
フーレセラピーアカデミーのユーチューブページが開設されました。 美容健康情報を提供して参りま
- PREV
- リラクゼーションサロン デュース(埼玉県深谷市)
- NEXT
- マナー講習