口内炎(NO.161)
公開日:
:
お知らせ
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、
質問に対しての答えをお聞きになりたい場合は、
メール本文にタイトルナンバーを入れてお問い合わせください。
E-mail:support☆foulee.co.jp(☆を@に変えてください)
***********************************************
Q.フーレを2週間に1回(だいたい60分の施術)7月から通って頂いてるのですが、
フーレをしだしてから(今まで口内炎がしょっちゅう出てた)
まったく出なくなったと喜んでおられるのですが、
テキストを見ると脊起立筋が口内炎に効くようなんですが、
たしかにその方には毎回脊柱起立筋は丁寧にさせて頂いておりましたので、
納得なんですが、口内炎の原因を調べるとビタミン不足、ストレス、
免疫の低下などがあったのですが、
脊柱起立の施術で免疫が上がったので、口内炎がでなくなったんでしょうか?
どういう効果で口内炎がなくなったのか教えて頂けますでしょうか?
関連記事
-
-
『不妊』についての広告(NO.294)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、 質問に対しての答えをお聞
-
-
施術後の痛み(NO.222)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり
-
-
フーレで “美ボディ” 女子力アップ!!
施術が美しく健康になる技術『フーレセラピー』 (その1)左右の足を均等に使うので骨盤のゆがみが
-
-
肩腰の強力な凝り(NO.236)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり
-
-
整体後のフーレ(NO.233)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり
-
-
膝裏の静脈瘤(NO.189)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり
-
-
坐骨神経痛(NO.285)
『Q&A』には、皆さまから頂いたご質問を載せておりますので、質問に対しての答えをお聞きになり
-
-
投稿情報 フェイスブック
フェイスブック でも アカデミーの情報発信をしておりますのでご覧ください。 ・ 『フーレ