ご家族の笑顔が力になります!!
2019/01/17 | 協会員の方と
体験会でこの技術はいい!と直感的に思い、 この気持ち良さを伝えたいと思い受講された久喜さん。 先日実家に帰られた時、お父様が膝の調子が悪いとの事でフーレをしたとの事。 次の日、調子が良くなっ
2019/01/17 | 協会員の方と
体験会でこの技術はいい!と直感的に思い、 この気持ち良さを伝えたいと思い受講された久喜さん。 先日実家に帰られた時、お父様が膝の調子が悪いとの事でフーレをしたとの事。 次の日、調子が良くなっ
2019/01/01 | なんでもないようなこと
年頭より私事で恐縮ではございますが、今年5回目の年男を迎えます。5回目ともなると「還暦」という名称が冠としてつくようで、私の敬愛する昭和のスーパースター長嶋茂雄さんの言葉をお借りすると「今年初
2018/11/27 | インストラクターのつぶやき
今回の静岡講習担当堀部先生から届いた食レポート。 『治一郎(じいちろう)』とは浜松が本店の洋菓子店で、 堀部先生の好物だそうです。 私も次回の講習時に寄らせてもらいます。 ・ ・ ・
2018/11/24 | 講習から
先日の大阪校フォローアップ講習には 関西圏だけでなく、 愛知県、島根県、高知県、徳島県などからも勉強に見えました。 フーレ歴1年目から10年以上のベテランセラピストが 一堂に会しての勉強会はと
2018/11/01 | お知らせ
下記よりフーレセラピーの動画をご覧いただくことができます。 ダウンロードしてHPやSNSの投稿などにお使いください。 https://www.youtube.com/channel/UCT
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |