名古屋 だし自販機 調味料
2014/12/07 | なんでもないようなこと
名古屋説明会会場の近くで見つけた 『だし道楽』さんの珍しい自販機。 すべてペットボトルに入った調味料です。 炭火焼あご入りのものと、 昆布入りの2種類。 ・ ・ ・ だし道楽
2014/12/07 | なんでもないようなこと
名古屋説明会会場の近くで見つけた 『だし道楽』さんの珍しい自販機。 すべてペットボトルに入った調味料です。 炭火焼あご入りのものと、 昆布入りの2種類。 ・ ・ ・ だし道楽
2014/11/27 | なんでもないようなこと
下に見えるのは、 日本三大工業地帯のひとつ 京浜工業地帯。 お台場も見えます。 向かうは広島空港です。 ・ ・ ・ お台場 広島空港 三大工業地帯 京浜工業地帯 フーレセラピー
2014/11/23 | 講習先でちょっとひと息
お昼はお気に入りのお店で博多ラーメン。 ちょっと食べ過ぎてしまいました。 店内に貼ってあった畑山選手の写真とサインです。 ・ ・ ・ ・ 博多ラーメン 天神 大黒商店 ボクシ
2014/11/23 | なんでもないようなこと
朝からホテル前が騒々しく 街も物々しい雰囲気で、 何があるのだろうかと思っていたら リレーマラソン開催日ということでした。 天気にも恵まれ気持ちいいでしょうね。 ・ ・ ・
2014/11/21 | 講習先でちょっとひと息
博多で最近のお気に入りは この焼き鳥の皮。 『うま馬』の鳥皮です。 手間暇かけて作った焼き鳥は 味がしみ込んでいて何とも言えぬ味を引き出します。 博多出張の際は、必ず一回は訪れる私の隠れ
北海道の岡本さんから頂いたメールをご紹介いたします。 *************************** ご指導ありがとうございました。 技術力向上に励むと共に、もっと人体の仕組みについての
2014/11/10 | お知らせ
松川先生より ************ 最近、協会員さんから注目アイテム。 ロゴ入ポロシャツ&トートバッグ! 各校にポロシャツの見本が置いてありますので みなさんご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |